川崎市中原区上新城2-8-7 武蔵新城センタービル4F 044-982-1855

ブログ

アイデア

 

IMG_3751

 

 

ディズニーシーへの電車の窓枠がミッキー♪

 

 

IMG_3916

 

 

武蔵新城駅前歯科のレントゲン室の窓枠が歯♪

 

 

このへんはうちもなかなかいいアイデアじゃないか。

 

 

 

IMG_3749

 

 

つり革がミッキー!

いや、さすがだよ、オリエンタルランドさん。

 

なくても困らないけど、あったらうれしくなるようなもの・・・

そんなちょっとしたアイデアだったりが大事なことなんだろう。

電車に乗った人の喜ぶ顔を思い描いていたんだろう。

 

| 2016年11月27日 | カテゴリ:院長ブログ |

ロボットは歯科に必要か・・

IMG_3540

 

イオンモール幕張のペッパーくん

正面から見ると目がこわいので横から・・

 

 

最近、歯科医院の待合室にペッパーくんを導入するところも

あるそうです・・

目的は、待ち時間の暇つぶし? 癒し効果? 宣伝効果?

歯科のニュースや治療方法なんかを説明してくれるのならいいかも★

 

 

未来では待合室にロボットがいるのが当たり前だったりして・・

便利すぎる世の中も考えものですね。

 

 

 

イオンモール幕張のお目当ては、もうすぐ閉館する「東映ヒーローワールド」

 

IMG_3669

 

 

ヒーローへの子供の眼差しハンパない♪

 

結論! ロボットはいらないけど、ヒーローはいる!

語弊があるかもしれない。

優先順位として、ロボット〈  ヒーロー

閉館、なんとかなりませんか?

 

| 2016年11月19日 | カテゴリ:院長ブログ |

神経なくてもホワイトニングできる?

 

前歯が1本だけ他の歯より黒くなっている・・・

原因はなんでしょうか?

 

0000001171_北 亨幸_Camera_20160521131133 - バージョン 2

 

 

歯の神経をとって変色した状態です。

神経をとった歯は、経年的に段々と色がくすんできます。

 

 

歯を削って被せ物をいれるという選択肢もありますが、

今回は歯の内側からのホワイトニングでの対応です。

神経をとった歯は、歯の表面からのホワイトニングでは

効果が出ないので、内部に漂白剤を入れていきます。

 

0000001171_北 亨幸_Camera_20160727182459 - バージョン 2

 

 

歯の裏側の詰め物を外しての処置なので、歯は新たに削っていません。

薬を入れてから1週間後・・『 驚きの白さに! 』

 

通常は薬の交換を数回行うと白くなります。※注

 

 

歯の変色が気になってウマく笑えない・・

そうだ、歯医者へいこう!

 

 

| 2016年11月18日 | カテゴリ:院長ブログ |